SSRIとは

SSRIの作用機序

SSRIとは選択的セロトニン再取り込み阻害薬のことで 脳内の神経伝達を改善し、意欲を高めたり、憂鬱な気分などを改善する薬の総称です。

うつ病では脳内のセロトニンなどの神経伝達物質の働きが弱まり、意欲の低下、不安などの症状があらわれます。

シナプス前終末から遊離(放出)された神経伝達物質は、自身の受容体へ作用(結合)することで情報が伝達されますが、遊離された神経伝達物質の一部はシナプス前終末へ再取り込みされます。

SSRIは脳内でセロトニンの再取り込みを阻害しセロトニンの働きを増強することで抗うつ作用を発揮します。

SSRIはセロトニンの働きが深く関わるとされる強迫性障害やパニック障害などにも用いられます。