東京クリニックでは世界の医薬品から日本の認可薬まで様々な医薬品の取り扱いがあります。規制されているものを除き全種類処方可能です。

不眠症に用いられる薬物
- スボレキサント(ベルソムラ)
- エスゾピクロン(ルネスタ)
- ラメルテオン(ロゼレム)
- フルラゼパム(ダルメート)
- ハロキサゾラム(ソメリン)
- クアゼパム(ドラール)
- ニトラゼパム(ベンザリン)
- フルニトラゼパム(サイレース)
- エスタゾラム(ユーロジン)
- ロルメタゼパム(エバミール)
- トリアゾラム(ハルシオン)
- ミダゾラム(ドルミカム)
- ゾピクロン(アモバン)
- ゾルピデム(マイスリー)
- ブロチゾラム(レンドルミン)
- リルマザホン(リスミー)
- バルビタール
- フェノバルビタール(フェノバール)
- アモバルビタール(イソミタール)
- ペントバルビタールナトリウム(ラボナ)
- セコバルビタールナトリウム
精神障害に用いられる薬物
精神病治療薬
- クロルプロマジン
- ペラジン
- レボメプロマジン
- トリフロペラジン
- プロクロルペラジン
- ペルフェナジン
- フルフェナジン
- チオリダジン
- チオチキセン
- カルピプラミン
- クロカプラミン
- モサプラミン
- ゾテピン
- ハロペリドール
- スピペロン
- チミペロン
- ブロムペリドール
- ピモジド
- オキシペルチン
- スルピリド
- スルトプリド
- チアプリド
- ネモナプリド
- ペロスピロン水和物
- クエチアピン
- リスペリドン
- オランザピン
- ルラシドン
- プロペリシアジン
- ブロナンセリン
不安・神経症治療薬
- クロチアゼパム(リーゼ)
- エチゾラム(デパス)
- アルプラゾラム(ソラナックス)
- ロラゼパム(ワイパックス)
- ブロマゼパム(レキソタン)
- クロルジアゼポキシド(バランス)
- ジアゼパム(セルシン)
- オキサゾラム(セレナール)
- クロキサゾラム(セパゾン)
- フルジアゼパム(エリスパン)
- メキサゾラム(メレックス)
- ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)
躁うつ病治療薬
- 三環系
- アモキサピン(アモキサン)
- ノルトリプチリン(ノリトレン)
- アミトリプチリン(トリプタノール)
- トリミプラミン(スルモンチール)
- イミプラミン(イミドール、トフラニール)
- クロミプラミン(アナフラニール)
- ドスレピン(プロチアデン)
- ロフェプラミン(アンプリット)
- 四環系
- マプロチリン(ルジオミール)
- セチプチリン(テシプール)
- ミアンセリン(テトラミド)
- SSRI
- フルボキサミン(デプロメール、ルボックス)
- パロキセチン(パキシル)
- セルトラリン(ジェイゾロフト)
- エスシタロプラム(レクサプロ)
- SNRI
- ミルナシプラン(トレドミン)
- デュロキセチン(サインバルタ)
- ベンラファキシン(イフェクサー)
- NaSSA
- ミルタザピン(リフレックス、レメロン)
- S-RIM
- ボルチオキセチン(トリンテリックス)
- 抗躁薬・気分安定薬
- 炭酸リチウム
- カノレパマゼピン(CBZ) (テグレトール)
- バルプロ酸ナトリウム(VPA) (デパケン(R)、バレリン)
- ラモトリギン(ラミクタール)
認知症治療薬
- ドネペジル
- ガランタミン
- リバスチグミン
パーキンソン病治療薬
- トリヘキシフェニジル
- プロフェナミン
- ピロヘプチン
- マザチコール
- メチキセン
- ビペリデン
- アマンタジン
- レボドパ
- レボドパ-カルビドパ
- レボドパ-ベンセラシド
- ドロキシドパ
- ブロモクリプチン
- タリペキソール
- カベルゴリン
- ペルゴリド
- セレギリン
中枢刺激薬
- ピプラドロール
- ペモリン
- マジンドール
- エフェドリン
- ジメフリン
- ジモルホラミン
- ペンテトラゾール
- ドキサプラム
- ピクロトキシン
- ストリキニーネ